モラルハラスメント、トラウマ、複雑性PTSD、PTSD、EMDR
概要
名称
如月心理相談室
代表または責任者
深谷篤史
住所
インターネット通話のみのため非公開
Webサイトへのリンク
如月心理相談室 | カウンセリング トラウマ モラルハラスメント EMDR
主にモラルハラスメント被害を受けた方々に対してEMDRを中心としたトラウマケアカウンセリングを提供しています。カウンセリングは公認心理師、臨床心理士の有資格者が担当します。
対象年齢
青年、成人、高齢者、そのご家族
取り扱っている領域、または、得意な領域
モラルハラスメント、トラウマ、PTSD、複雑性PTSD、ひきこもり、不登校
援助技法・アプローチ方法
EMDR(眼球運動による脱感作と再処理法)、ブレインスポッティング(BSP)、Somatic Experiencing®(SE™)、思考場療法®(TFT)、ボディコネクトセラピー(BCT)、認知行動療法(CBT)
来所以外の援助方法
Zoom(オンライン)
一回あたりの面接料金
50分10,000円、90分15,000円
相談日時
応相談
申込方法
ホームページの「お申込み」フォームからメールにて
所属している相談員の数(男女別)
男性:1名
相談員のうち臨床心理士の数
1人
相談員のうち公認心理師の数
1人

詳細情報・メッセージ
如月心理相談室はカウンセリングオフィスです。
主にドメスティックバイオレンス(DV)、児童虐待、ハラスメント、いじめ等に伴うモラルハラスメント被害を受けられた方々へのトラウマケアカウンセリングをオンラインで行っています。
EMDRを中心としたトラウマケアを通して、心身のケア、より良い生活をサポートします。
国家資格である公認心理師、代表的な民間資格である臨床心理士、日本EMDR学会認定のEMDR臨床家資格の有資格者がカウンセリングを担当します。