子どものカウンセリング、家族の相談、発達障害、不登校、
概要
名称
小笠原こどもとかぞくのカウンセリングルーム
代表または責任者
小笠原貴史
住所
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-17-1 フェリーチェ千駄ヶ谷202
Webサイトへのリンク

新宿・代々木・千駄ヶ谷・北参道からアクセス可能な子どものと家族の心の相談室
新宿・代々木・北参道エリアにある子どもと家族の心の相談室。 重症例まで関わる子どもの心の専門家が他では受けられない子どもの専門カウンセリングを提供します。 子どもにとっても、家族にとっても、自分らしい生き生きとした心でいられる方法を一緒に見...
対象年齢
子ども、思春期青年期、家族の相談。
支援している領域や内容・テーマ
子どもの心や発達に関する相談全般、思春期青年期の方の相談、発達障害やグレーゾーンで悩んでいる方の相談、不登校に関する相談、保護者からの子育てに関する悩みの相談が可能です。
援助技法・アプローチ方法
精神分析的心理療法(子ども、思春期青年期、発達障害)、親面接、家族面接
来所以外の援助方法
なし
一回あたりの面接料金
初回相談 90分 18000円、継続相談 50分 13000円
相談日時
金曜 10時~19時/ 他 不定期開室もあるため応相談(順次相談日時を拡大予定)
申込方法
ホームページの予約フォーム、あるいはメール
所属している相談員の数(男女別)
男性1名
相談員のうち臨床心理士の数
1人
相談員のうち公認心理師の数
1人

詳細情報・メッセージ
東京都渋谷区千駄ヶ谷にあるこぢんまりとしたカウンセリングルームです。新宿御苑を少し脇道に入り、鳩森小学校沿いにある緑と白の建物の2階にあります。
当カウンセリングルームでは、ひとりひとりの子どもがその子らしいユニークな心を生き生きと育んでいくことを大切に考えております。
子どもの心は、多様な可能性を含んだユニークで尊いものです。しかし、それは繊細で剥き出しであるために傷つきやすくもあります。そんな子どもの心にじっくりと触れ、大切にしていく場所になることを目指しています。