精神分析的心理療法、支持的心理療法
概要
名称
両国心理相談室
代表または責任者
島貫 拓也
住所
東京都墨田区両国3丁目*詳細は予約が成立した後にお伝えします。
Webサイトへのリンク
両国心理相談室 | 東京 墨田区の心理療法・カウンセリング
東京 墨田区の心理療法・カウンセリング
対象年齢
児童、青年、成人
支援している領域や内容・テーマ
対人関係の悩み、生きづらさ、生き方についての悩み。不安障害や強迫性障害、適応障害、パーソナリティ障害など、各種の精神疾患へのアプローチ。
援助技法・アプローチ方法
精神分析的心理療法、支持的心理療法
来所以外の援助方法
なし
一回あたりの面接料金
50分 8800円(税込み)
相談日時
水~土 9:00~21:00
申込方法
ホームページのお問い合わせフォームにて。
所属している相談員の数(男女別)
男性1名
相談員のうち臨床心理士の数
1人
相談員のうち公認心理師の数
1人

詳細情報・メッセージ
ご覧いただき、ありがとうございます。このたび、JR総武線両国駅前に開室いたしました。心を深く見つめる場所として、プライバシーの守られた安心できるプライベートな空間を提供したいと考えています。沿線にお住まいの方や、秋葉原や錦糸町、日本橋など都心でお勤めの方にとって身近な相談場所としてお役に立てるよう努めてまいります。流れとしては、初回面接の後、2~4回のアセスメント面接を行い、治療の方向性などを打ち合わせ、希望された方の合意を得た上で治療が開始されます。「本当に心理療法を受けた方が良いのか」と悩まれている方も、まずは、一度お会いしてお話をお聞かせください。